移転しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
EXCELSIOR CAFFEの店員さんに顔を覚えられてしまいました、K・Yです。
恥ずかしいったらありゃしないw
ポイントカードを頂けました(*^ω^)
さて、併願の私立の英語が頑張っても半分超えるかと言う位の得点にしかならない私ですが、まぁ今日も過去問解いてみたんです。
・・・ジャスト50点ですか。うん。
で、英語の問題集を今解き進めていて、わからない文法があってネットで調べてたらこんなのを発見しました。
http://www.e-juku1st.com/gakusyuindex/gake7.htm
これ読んでふむふむと感じた私は、立派なアンチ英語学習なわけですが。
確かに、学校の授業ってのは私立はおろか公立の入試にも対応していない面が少なからずありますよね。
まぁ、だからこそ塾ってモンがある訳だが。
それはそうと、助動詞を使う会話表現ってあるじゃないですか。
May I~(~してもよろしいですか)とかWould you like~(~はどうですか)とか。
Can you~とCould youの使い分け方なんてちっともわからんし。
確か、より丁寧なのが後者だったっけ?
こういうこと考えてて、非常に疲れてしまっております。
とりあえず、風呂でも入ってきましょうかね。うん
EXCELSIOR CAFFEの店員さんに顔を覚えられてしまいました、K・Yです。
恥ずかしいったらありゃしないw
ポイントカードを頂けました(*^ω^)
さて、併願の私立の英語が頑張っても半分超えるかと言う位の得点にしかならない私ですが、まぁ今日も過去問解いてみたんです。
・・・ジャスト50点ですか。うん。
で、英語の問題集を今解き進めていて、わからない文法があってネットで調べてたらこんなのを発見しました。
http://www.e-juku1st.com/gakusyuindex/gake7.htm
これ読んでふむふむと感じた私は、立派なアンチ英語学習なわけですが。
確かに、学校の授業ってのは私立はおろか公立の入試にも対応していない面が少なからずありますよね。
まぁ、だからこそ塾ってモンがある訳だが。
それはそうと、助動詞を使う会話表現ってあるじゃないですか。
May I~(~してもよろしいですか)とかWould you like~(~はどうですか)とか。
Can you~とCould youの使い分け方なんてちっともわからんし。
確か、より丁寧なのが後者だったっけ?
こういうこと考えてて、非常に疲れてしまっております。
とりあえず、風呂でも入ってきましょうかね。うん
PR