忍者ブログ
移転しました。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか百人一首大会、今週の金曜なんですって奥さん。
あっら~知らなかったわw

K・Yです。

おばさんといえば(?)。
今日、公園で孫らしき子供と遊んでいるおばさんを見たんですが。
小さい毬みたいなボールで遊んでたのですが、そのおばさん子供の頭めがけてボール投げつけて、当たって、もう私は驚き桃の木(ry

はい、やたらと妙なテンションなK・Yです。


うちの学校の百人一首大会ってのは一種の伝統らしいです。
伝統の割には和やかなんですけどね。私なんか毎年楽しんでます。
覚えてる歌を上の句で取れる快感ってやっぱいいものです。
何事もそうなんですけど、出来ると楽しいですよね。うん、今いいこと言った。

でも実際、真理ですよね。



まぁ今日は一組に絶望した!一日でもあったとさ。
OG先生が賢明な措置を取ったおかげで数学ができたんですが、あのビデオも結構面白かったんですよ。天体の。
金星に生物が降り立ったら、気圧で間もなく押し潰されてしまうらしい。
この地球って不思議なんですよね・・・

以上!また明日。

拍手[0回]

PR
ニコニコ動画で、とある「うp主は病気シリーズ」タグの動画を見ましたが・・・

吹きますね。


コメで、「病院行け」は基本ですが、挙句「病院持ってこい」とか「病院逃げてー」とかカオスすぎますw

それだけです。

拍手[0回]

何か夢を見たんです。

どこか分からない所だったんですが、知ってる人がたくさん出てくるんですよ。
ある駅が出てきたんです。でも、駅の構造が全然違くて・・・

行ったこともない友達の家(何故か女子だった)に行ったり・・・


その夢の中では今私が一番願ってることが起きたんです。
ちなみに合格とかそういうのじゃなくて・・・
で、確信したんですよ。「これは夢じゃない!」って。夢の中で。
私なんか、日頃「これは夢か」なんて発想はしないわけですから。
「これは夢じゃない!」って思ってた時点で、これは夢であることに私は気づいていたのかもしれない。ミステリー。mystery。


人間の脳って、不思議ですよね。

拍手[0回]

さて、学校の体育の授業、やっと柔道から解放されます。
でも実際、投げの技能チェックがわりと好感触だったからよかった。
捨てたモンじゃないらしい。


ネタがないですねぇ。

狼と香辛料のホロの模写やってるんですけどね。
目が難しすぎます。
今度機会があれば載せようと思いまふ。ひとつ出来のいいのがあるからね!


最近、検索でここへ来る方がちらほら。
あと一ヶ月でここも一周年なんですね・・・

時が経つのが早い・・・
未だに2年生のころ思い出すんですよね。そして鬱に(ry


感傷的になってる場合ではない!では(´∀`*)ノシ

 

拍手[0回]

バイバイサンキューを聴くと何故か数独がやりたくなるK・Yです。
ありませんか?何かしてた時に聴いてた音楽を再び聴くと、その時してた(であろう)行為を思い出すんですよね。

数独のテーマ曲は、バイバイサンキューと夢の飼い主です。
全く、筋金入りの変人ですね。こればかりは誰も同意してくれない気がします。


私立の英語ってなんであんなに難しいんですかね。
知らない単語が平気な顔して出てくる(^ω^)
5~6割、よくて7割が限界なんですけど、もう少し取れる気がするので常に7割が取れるようにしたいものです。
私の志望校、偏差値65~70の問題を解いてね。

最近思うのは、英語ってのはスマートな表現が好まれる(Itとかよく用いられますよね)割に一文が長すぎるときがあります。
矛盾してます。


今日は、学校帰りに9人で帰りました。
Doraちゃん、篠さん、狸、XPさん、BSKさん、SC4、サウス☆氏(←一回だけ前にコメントしてくれたよねw)、
あとヒノアラシ。ヒノー!!!←(注:鳴き声。うん。
凄まじかったですw
その後はXPさんの家に押しかけて、楽しかったですw

最近、何だかんだいって楽しいことはいっぱいあるのですね!


前期試験までいよいよ2週間か・・・

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今日は何の日?
ブログパーツ 無料.com
カウンター
最新コメント
[04/03 くぅた]
[02/11 塊兎]
[02/08 さやえんどう]
[01/19 塊兎]
[01/09 塊兎]
[01/08 さやえんどう]
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]