移転しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日気がついたのですが、明日は学校へ行かねばならないようです。
席書大会の練習会だそうで。今日は夜更かしできんなぁ・・・
たまには趣味となりつつあるネット将棋の話。
私には連勝後に連敗する癖があるようで・・・
現在4連勝後に5連敗中です。以前は10連敗後10連勝をしたことも。
もう、負けるたびに指すのが嫌になりますよ。
メンタル面が弱すぎです。←結論
あー・・・、今日は瞼が重い。10時間ほど寝てるんですけどね。
美術の課題が終わって、眼前には作文とレポートがまだ残っとる・・・
22日にDoraさんと町田行ってる場合じゃないのかなぁ。笑
うーむ、町田か・・・。アニメイト・・・どこにあるのか。まぁ、楽しみにしてますよ、Doraさん。道案内よろしくです(`・ω・´)どこを通るか想像がつかぬ。
何というか、町田って意外と広いんだよなぁ。それにしてもDQNが多いが。
ドンキホーテとか、ハンズとか、無印とか。うにゅ~・・・(´・ω・`)
明日は・・・数学のプリント終わってないのがあったらやろう。あと英語も。
書き留めとかないと、絶対やらないからね~
胃が痛い・・・動くと気持ち悪い。まぁ、明日には治ってると良いなぁ・・・
席書大会の練習会だそうで。今日は夜更かしできんなぁ・・・
たまには趣味となりつつあるネット将棋の話。
私には連勝後に連敗する癖があるようで・・・
現在4連勝後に5連敗中です。以前は10連敗後10連勝をしたことも。
もう、負けるたびに指すのが嫌になりますよ。
メンタル面が弱すぎです。←結論
あー・・・、今日は瞼が重い。10時間ほど寝てるんですけどね。
美術の課題が終わって、眼前には作文とレポートがまだ残っとる・・・
22日にDoraさんと町田行ってる場合じゃないのかなぁ。笑
うーむ、町田か・・・。アニメイト・・・どこにあるのか。まぁ、楽しみにしてますよ、Doraさん。道案内よろしくです(`・ω・´)どこを通るか想像がつかぬ。
何というか、町田って意外と広いんだよなぁ。それにしてもDQNが多いが。
ドンキホーテとか、ハンズとか、無印とか。うにゅ~・・・(´・ω・`)
明日は・・・数学のプリント終わってないのがあったらやろう。あと英語も。
書き留めとかないと、絶対やらないからね~
胃が痛い・・・動くと気持ち悪い。まぁ、明日には治ってると良いなぁ・・・
PR
もう夜遅いし、更新しようか悩んだけどたまには更新しよう!
というわけでK・Yです。少し病んでます。
またやっちゃいました。優柔不断男、此処に在り。
・・・ねー、もう行かないことにした塾の宿題なんでやる必要ないんだけど、やっとかないと・・・とか思っちゃうんですよね。学校の宿題が絶望的なのに。
・・・絶望した!宿題というものに絶望した!
話は変わりますが、今度DSのソフトを一本買おうと考えてるんですが、
①街ingメーカーDS
②大合奏バンドブラザーズDX
③ファミコンウォーズDS
どれがいいですかね?ランク的には①≧②≧③って感じ。
・・・まぁ個人的な考えでもいいのでね。
・・・本気で、著作権のレポートとか生活文とか(ry
というわけでK・Yです。少し病んでます。
またやっちゃいました。優柔不断男、此処に在り。
・・・ねー、もう行かないことにした塾の宿題なんでやる必要ないんだけど、やっとかないと・・・とか思っちゃうんですよね。学校の宿題が絶望的なのに。
・・・絶望した!宿題というものに絶望した!
話は変わりますが、今度DSのソフトを一本買おうと考えてるんですが、
①街ingメーカーDS
②大合奏バンドブラザーズDX
③ファミコンウォーズDS
どれがいいですかね?ランク的には①≧②≧③って感じ。
・・・まぁ個人的な考えでもいいのでね。
・・・本気で、著作権のレポートとか生活文とか(ry
高校訪問、やっぱ私立ってのもいいかもしれない。
とても穏やかな校風でした。そんでもってとても広かった。
案内してもらいながら回ってたんですが、まるで迷路ですよ。気づいたらちゃんと通ったところに戻ってて・・・
日影が多かったです、敷地内に。私はそういう場所に憧れます。
校舎と校舎の間の隅のほうで読書とかするんです。それでたまに友達とかが来るんです。いいですね。私の妄想です。あと図書館が広かったです。
ふと思ったんだが、学校の美術と技術と作文の宿題が難題だ。
美術とか、家に色鉛筆12色しかないし。濃淡付けられんし。補修行こうかな・・・
技術はレポート。うわぁぁぁあぁっぁぁぁぁ(ry
いつ手を付けようかな・・・
もう、宿題制度が嫌いなK・Y。まあ、制度じゃないが。
塾の宿題ってのが特に。予習な感じの宿題とか、好きな時にやらせろ、と。
・・・わがままですね。爆
ハルヒ、今日で3分の1読めた。意外と読めるんだなって思いました。
あれはとてもgoodな現実逃避ツールじゃ。へっへっへ・・・
壊れてきたところでそろそろさらば!
とても穏やかな校風でした。そんでもってとても広かった。
案内してもらいながら回ってたんですが、まるで迷路ですよ。気づいたらちゃんと通ったところに戻ってて・・・
日影が多かったです、敷地内に。私はそういう場所に憧れます。
校舎と校舎の間の隅のほうで読書とかするんです。それでたまに友達とかが来るんです。いいですね。私の妄想です。あと図書館が広かったです。
ふと思ったんだが、学校の美術と技術と作文の宿題が難題だ。
美術とか、家に色鉛筆12色しかないし。濃淡付けられんし。補修行こうかな・・・
技術はレポート。うわぁぁぁあぁっぁぁぁぁ(ry
いつ手を付けようかな・・・
もう、宿題制度が嫌いなK・Y。まあ、制度じゃないが。
塾の宿題ってのが特に。予習な感じの宿題とか、好きな時にやらせろ、と。
・・・わがままですね。爆
ハルヒ、今日で3分の1読めた。意外と読めるんだなって思いました。
あれはとてもgoodな現実逃避ツールじゃ。へっへっへ・・・
壊れてきたところでそろそろさらば!