忍者ブログ
移転しました。
[389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋刀魚を食べると肩が凝る、K・Yです。こんばんは。
あーもう、小骨取れない、とうとう両手に箸を一本ずつ・・・流石にやってないです。
しかしあれは腕が疲れます・・・


今学校の宿題の英語やってるんですよ。how to~の文章を作るのですが・・・

次の日本文を英文に直しなさい:「私は英語の話し方を習いたい。」


・・・(#^ω^)ピキピキ

ちょっと馬鹿らしいかもしれんけど、質問していい?

英 語 の 話 し 方 って何ですか

①口をはっきりとあけましょう ②相手の目を見ましょう
こういうことですか?

・・・(#^ω^)ピキピキ

発想を変えます。じゃあ例えば「日本語の話し方」ってなんですか?
私も14年7か月生きてますが、解答に苦しみます・・・


だ か ら 英 語 は 嫌 い (ry



そういえば、社会のレポートもあるんだなぁ。
ていうかアレですよ、ワープロ禁止って言ったって根気のある人は手書きでも丸写しするんだから。というよりコピペかそうでないかくらい見極めてください。


明日は一時間目の体育がカットで、うぉおぁあおぁおぁ嬉しいぃぃぃいぃぃぃ(ry

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Do you want to learn how to speak English?
・・・( ゙●~●)━∈∮ピキピキバキバキ
「英語の話し方」
・単語はしっかりと発音記号通りに読みましょう。
・アクセントの位置を間違えずに強弱をはっきりさせましょう。
・文章全体で抑揚を付けて読むと上手に聞こえます。
・カタカナ読みにならないように気をつけましょう。
・単語をつなげるように読むと良いでしょう。
・つなげるように読むとき、前後の単語の尾頭でおなじアルファベットがきたらそのままつなげて読むようにしましょう。一度切ってしまうと不自然です。
Ex)I want * to die.
*の部分を「ウォントゥー」と読むようにしましょう。
一部の馬鹿な子が切り離して「ウォントトゥー」と不自然な読み方をしていますが、それは英会話上で完全な間違いです。

¶私は英語の話し方を習いたい。
~英語の話し方とは何か?~
 まず、話し方とはなんだろうか。それを考えてみたい。
 人間は、他人*と会話する。会話というのは会って話すことだ。電話で話すことも会話と呼ばれている。『ともかく』会話とは話すことだ。
 人間は他人と話すことによって他人に自分の意志を伝える。
~どのようにして話すか?~
私たちには言語というツールを用いることが出来る。
そのツールによって話すことが出来るのだ。
 それでは、言語とは何か?
今日では私たちが住む国、日本以外にも国がある。
例としては、お隣さんのアジア諸国、中国・韓国などだ。
私たち人間は冒頭でも述べたように他人と会話する。
しかし、例で挙げた中国に行ってこんにちはといっても通じない場合がある。そして、話しかけた相手は意味の分からないことばを話し始めるだろう。
 それはなぜか?
答えは使用している言語が違うからだ。
私たち日本国民は、日本語という言語ツールを使用している。
一方、中国では中国語という言語ツールを使用している。
なぜ、使用している言語が違うのか?
右側のプラグイン内にあるFlashコンテンツの図のように、日本は周りを海で囲まれている。
このような国のことを島国または臨海国という。
その反対の意味を持つ言葉として、内陸国というものがある。これは、海に面していない国のことをいう。
太古、日本という土地は後に中国や韓国と呼ばれる土地の一部であったと考えられている。
地球上が変化していき、陸が離れたりくっついたりした結果、今の地形になった。
我々の住んでいる国、日本はそうして島国となった。
国同士の交友関係などは考えずに、太古の地形でずっと暮らしていたら、全ての国は同じ言語を用いていたかもしれない。
地球上にある、あらゆる土地がそれぞれの民族などによって支配され、区別され、固有の言語や文化が育った。
このことは、日本国内でもいえる。
日本国内は47つの都道府県に分かれている。
日本の首都である東京を基準にして考えてみよう。
ご近所さんの県である埼玉県や神奈川県…。
それぞれの県民などをみていくと表だった違いは見られないが、もっと離れた県で考えてみよう。
そうすると、同じ日本語という言語ツールを使用していても話し方の違いがあることがわかる。
場所によっては何を言っているのかさえも分からないこともあるだろう。
 これは、何も日本だけの話ではない。
英語という言語ツールを用いる国として、英国や米国がある。
ここでは、とても土地の面積が広い米国を例に挙げて説明しよう。
他国からの移住民族がたくさんいるということも理由の一つでもあるが、英語の話し方が地域によって異なる。
これの理由としては、上記の一つ以外にやはりこの国も州という制度で国を多数に分けているからである。
このように、世界を区切っていくと言語や文化の違いが出てくるのだ。

以上のようなことから言語は、古くから各国で使われてきた。
ここで、話し方というのは古くから形成されてきた言語のルールに則って話すことである。
そして、主題である英語の話し方とは英語という言語のルールに則り、相手に伝わりやすく話す事だ。
口をしっかり開けるや、はっきりと発音するのはどの言語でも同じでとくに違いはない。
多少は言語によっても基本的な話し方はかわるのだが、それはいわなくても分かるだろう。
私の意見文の中でいいたいことは、話し方というのはそれぞれの言語によって違うもので、その違いは文化やその国の起こりによって様々だと考えられる。



私は英語の話し方を習いたい。
I want to learn how to speak English.

ここで注意したいことは、"learn"と"study"の違いである。
"learn"は「覚える」「習得する」という結果的意味。
"study"は「そのために努力して勉強する」という意味である。
(BASIC Genius 英和辞典より)

※ここでの「他人」は自分以外の人間。

--------------------------------
途中から、文の趣向が変わってきてしまったので最後の部分は適当になっていますすみません。
体育カッター!⊆
Mr.Dora URL 2008/10/16(Thu)00:36:18 編集
Re:Do you want to learn how to speak English?
・・・初めの10行ほど読んで、納得したのでよいですか?w

ちょっと腑に落ちないのは、あなたの挙げてるのは話し方じゃなくてしゃべり方というか、発音方法というか、何か・・・
スイマセン屁理屈です、すみません・・・w
【2008/10/16 21:31】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今日は何の日?
ブログパーツ 無料.com
カウンター
最新コメント
[04/03 くぅた]
[02/11 塊兎]
[02/08 さやえんどう]
[01/19 塊兎]
[01/09 塊兎]
[01/08 さやえんどう]
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]