忍者ブログ
移転しました。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やばいやばい、何がやばいのかっていうことなんだが。
おそらく、この記事の日付は「11月18日」になっているはずですが・・・

つまり、睡眠がとれないということなんです!


私としては本日、あまりにも眠かったため授業中に鶴を折るという暴挙に出ました。
はい、謎ですね。我ながら。

くぁwせdrfgtひゅじこlp;:@くぁwsdfrghyじこlp;@くぁswでfrgtひゅじこlp(ry

取り乱してしまいましたw


それより、更新してる場合じゃない(ry

おやすみ!

拍手[0回]

PR
Titleに特に意味はございません、悪しからず。


いままで更新してなかったのは、テスト勉強で忙しかった・・・訳でもないんです。
一応更新するだけの時間はあったはずなんですけど、何せネタがないので・・・

ちなみに、昨日は1時くらいまで起きてましたよ☆


というか、もう勉強飽きてきた感がいっぱいなので・・・
参考書を見るついでにららぽーとに行きました。あれ、逆かな?←
で、決めました。

テスト明けたら、カービィのウルトラSDXとYUIのカップリング集買います!
特に後者。初回限定版で買えたらいいなぁ・・・DVD付き。
10000円位の出費になるらしい。うん。


明日の学校が、ずいぶん久しぶりに思えますね。
皆さん、明日会いましょう!笑

拍手[0回]

熱はないんだが、鼻水と関が・・・違った、咳だ。

私の風邪は、徐々に下へと降りていきます。
鼻で発症して、喉、肺、胃、そして腹・・・うまくできてます。
Doraさん曰く、鼻をすするから体内に菌が入っていくんだということですが。
断固としてそれは認めません。笑

ダウンしていた篠さんもやっと今日復活しました。


というかね、テストまで一週間切ってるんですよ。
技能教科とかやってらんないし。公民の教科書学校置いてきたし←

冷静にヤバい気がしてきた、社会。時事問題とか・・・ナントカ給付金。


とりあえず3連休は、地区センターに通い詰めます(*^ω^)
家で問題集とか解くと、ケアレスミスだらけという。なんかやる気失せます。


あと、体調が快方に向かいますように・・・

拍手[0回]

なんかまた風邪引いたっぽい。
鼻水が・・・止まらん。


さて、公立の前期試験を受けるときの自己PR書の下書きをしたのです。
とりあえずびっしり書きましたが。ふと思ったんですよね。
受験3ヶ月前にそれだけ書いちゃう私はむしろ精神異常の部類に入るよね。

・・・妄想族(ry


こんばんは、狸氏に「ドMか?」と突っ込まれたK・Yです。
何というか、既に普通の会話じゃないです~><


テスト勉強、理科しかやってないしw
まぁ、英数と美術は勉強しなくても大丈夫だが(←)、このペースじゃ間に合わん。

筑紫さんって、素晴らしい方だったんですね。
特番見て、非常にすがすがしい気分になりました。


とりあえず、睡眠に支障をきたさない程度で頑張ります。


拍手[0回]

Word2007に「使えない」と罵声を浴びせている私は至って普段通りです。
以前のVer.のほうが使いやすいと思うんです。まったく・・・

理科のまとめをしております。電流とかさ・・・
あれだよ、「コンセントは並列なんだよ」ってことだけ覚えとけばいいじゃん。
あとはほとんど役にたたん。せめて消費電力の計算くらいか。
ブレーカー落ちたって、あげればいいんだし。

なんだかんだいって、睡眠時間を削る勉強をしています。
体力持つかなぁ・・・。


どうにもこうにも、入試用の成績が12月2日には出るようです。



話、変わります。今の生徒会何なんですか?
城島とか板野とか・・・
野球部の2年は、顔と名前が一致しません。というかみんな同じような顔(ry
図書室行くの止めようかな・・・

もうだめ、あの学校ふざけてる。


今日は不満たらたら。たまにはそういう日だってある。
また明日です。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今日は何の日?
ブログパーツ 無料.com
カウンター
最新コメント
[04/03 くぅた]
[02/11 塊兎]
[02/08 さやえんどう]
[01/19 塊兎]
[01/09 塊兎]
[01/08 さやえんどう]
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]