[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だんだんと阿呆らしくなってきた。
こういうのを自己嫌悪というんですね、はい。
♪ ∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ _
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
( .(´ ♪
`ー ♪
∩ ∧__,∧
._ ヽ( ^ω^ )7
/`ヽJ ,‐┘
___/(___ ´`ヽ、_ ノ
/ (____/ `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー´
∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ _
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
__(/(___
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ
└‐、 /(____
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ___
/<_/____/
ちゃんと後で更新するからね。
なんか、ほら、こうさ。
とにかく意味不明なことでいいから叫びたくなるときありませんか?
なんなんだろうな一体・・・
棋道部として、昨日と今日とで将棋の大会に行ってきたのさ。
B級(上から2番目の階級)で準優勝だよ!
A~Cしかないんですけどね。
駄目なんだよね、一日中将棋指してると頭がもたない。
さて。
明日も学校行く気あるんですけどね。夏期休暇ですかそうですか。
空虚感。
へえ。
学校生活って結構私の人生の多くを占めてるんですね。
駄目だ!今日のまとめ方がわからない!
湘南行きたいな・・・
花火大会かな。
あれ、昨日と同じこと書いてるかな、デジャブ?
そういえばこの間相当はっきりしたデジャブに遭遇したな。
そう、私に予知夢の能力があると錯覚させるような・・・
厨二病乙wwww
はぁ・・・
暫く様子を見て行動しませう。
しばらくしたら部活始まるし。
さてさて、夏休みで御座います。
何から書こうかな・・・
そういえば去年のちょうど今頃は、自分のクラスの悲惨さを嘆いてましたな。
過去の記事とか見ると、吐き気がする。いろいろな意味で。
まぁ初期の頃の記事は仕方ないですけど・・・
というより、基本的に悪い人じゃなければみんないい人なんです。
昨日、吹奏楽部の定期演奏会に行ってきたんです。
定演ですから少し大きなホールを借りて行うわけで、保護者とかも多く来てて。
演奏が始まる前、客席からステージの部員に呼びかける人がいるんですよ。
まぁどんな時でもいますよ。でもやっぱ凄いのは、それにあまり動じずに集中する部員と、演奏が始まるというアナウンスが流れるとピタッと静かになる観衆。
やっぱ思いますよ、この学校に来てよかった!って。
演奏の方もとても感動した(・∀・)
演奏会と言っても堅苦しいものじゃなくて、やっぱそこはうちの学校の懐の広さです。
とりあえず楽しい高校生活でなにより(`・ω・´)
実に清々しく、いい気分で夏休みを迎えることができました。
んぁー・・・
熱いですよね最近w
夏休み、どこへ行こうか。
湘南の方に行ってみたい・・・
いや、行ってみたいじゃない。これは何が何でも行くぞ。
自分でもわかるんです。これは願望じゃない、決意だって。笑
花火かな。平塚とかどうかな。
でもDoraちゃんと鎌倉に写真撮りに行く!行くさ!
あと、小旅行したい。
一人でビジネスホテルとか泊まってみたい。高校生ってOKなのかな?
でも計画するのだるいから、これはたぶん企画倒れ。
ゴメン、ちきんでゴメン。うん。ホントに。
気の合う人と言うか・・・価値観が似てる人って言った方が正確ですか。
価値観というか、世界観?
うん。
こう、だらだらと書いててもよくないんでね、いったん終了。
皆さんよいVacationを!
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1824.html
(敢えてソースを白にする暴挙)
(ソースってのは語弊がありますな。だってコラらしいし(ry)
「週刊連載は/休んじゃ/駄目なんだ!!」
「真城くん その気持ちだけでいい 立派だ」
「うん 富樫/先生に聞かせて/やりたいよ」
これはwwwwww
わかる人にはわかるんです、すみません。
でもハンター×ハンター私読んだことないんですよね・・・
一時期絵が凄いことになってたのは覚えてるがw
あとですね・・・マガジンで早く「零」の連載再開されないかな。
福本作品にハマってますわ。
さて。
席替えしました。
隣が壁です。というか国番です。なんで黒板が変換できない!おい!
圧迫感を感じずにはいられませんな。
落書きができるという楽しみはありますね(・∀・)
よし、競技大会ノーコメント!
だって顔面にバレーボールぶつかるんだもんバレーボールは流石に人生初ですよ。
バスケットボールは昔よく当たってましたが。
普通は顔目掛けて飛んできたら何かしら防御反応に入るじゃないですか人間って。
それができないほど私は集中してたんです!暑さにやられていただけかと思われます。
ええ私はどんくさいですよ・・・
でも割といろんな競技に出てと頼まれるんです。
足手まといにならない人数調整として重宝されたようです。
・・・
だめだこりゃ!
えー明日授業ですか、やめて下さいよー。
ラスト一週間ですね一応。
頑張りましょうか。うん。
名曲ですね。
私は3拍子系の曲が好きなんですよ。8分の6とか「うぉっ」ってなります。
「千と千尋の神隠し」といえば・・・
こういう映画を製作できる、宮崎駿さんはやっぱ素晴らしい方だと思います。
ストーリーから、絵から、音楽までどれをとっても洗練されているというか・・・
それでいてメッセージ性があるんですよね。
私はこれを見た当時小学生だったのでそういったことを意識したことはなかったですが(・∀・)
それでも、すごい映画だってのは感じました。
あまりこういうの語るの好きじゃないんですよ。
言葉にするのが難しいので、自分の思ってないことを伝えちゃいそうなので・・・。
明日は競技大会二日目・・・
授業の体育(水泳)がつぶれるので嬉しいなぁ。
頑張りましょ。
その前に朝起きるの頑張らねばな・・・w
では。