[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかまた不良の中学生に話しかけられた。
半年ぶりくらいかな・・・。←
絡まれたってほどではない。
開口一番「サインください!」ってさ・・・
冷静に考えてみると可笑しすぎるなwww
まぁ当の私は「個人情報だから」とか言って適当にいなそうと思ったんですけど、あれですね、ああいう人種はどうして日本語通じないんでしょうね。
冒頭のタイトルのセリフ等を吐いた挙句、
最終的に向こうも根負けしてどっか行ってしまいましたけどね・・・
夏だねえ。
一学期が終わる夏休みごろと、周りが受験モードになる冬が特に変なのが涌く時期らしい。
高校を一年ダブった父が言うから説得力あります。そんな父も57歳。わぉ。
時代が二周りくらい違いますな・・・
とりあえず私はDQNを引き寄せてしまう体質をどうにかしたい。
実際ダサいもんね。
隣にDoraちゃんいるのにその不良私のことしか見てなかったって。(Doraちゃん談)
嫌だね全く住みにくい世の中になったものだ、ははは。
今日学校行く電車で、目の前の席が空いてるのに座らない人がいまして・・・
何がしたいんだ!と。
こっちは腹痛いの腹式呼吸で我慢してるってのに!
わっはっは。
今日はテンションが変です。
ご勘弁。
明日は部活です。
先輩に会えるって、結構落ち着くことだって最近実感しました。
ええ。
夏の宿題をいつごろ片づけるか・・・
その前に机上を整頓しなければなぁ。
では!
melancholy of Suzumiya Haruhi.
ほい!
夏ってのは色々なことがどーでもよくなって何もかもが嫌になってくる季節なんですね!
って昨日ずっと考えてました。
ほら、私のような人にとっては夏休みってのは暑い中暇を弄ばしてるだけの期間なんです・・・
ってのはまぁ極端な話ですけどね。
基本的に周りとの交流が途絶えますからね私の場合。
別に日頃からコミュニケーションをとらなくても生きて行かれるので構わんと言えば構わんが、これはちょっとした強がりでして・・・
あーもう、ツンデレじゃないからね!
要するに何が言いたいのか・・・
一体誰が来るのか自分でも疑問なのに未だに前略を更新してたり、はたまたリアル更新してたり、よくよく考えてたら馬鹿馬鹿しくなってきて昨日に至ったんですね。
結構、無理が祟ってるというか、まぁ察してよ。←
丸投げ。
要するに自己満足なんです。
自己満足を支える自己に脆弱性が見られるってのは致命的ですがね。
うんうん。
自分でもよく分からなくなってきたぞ。笑
中学時代の某氏も私にブログ教えてくれた時も「自己満足だ!」って教えてくれたしね。
Hey!
今日は人生で初めて美容院行ったんです。
なんか床屋の方が私としては気楽に行けていいと思いましたけど・・・
ええ、人見知りなんですよ。
昔はそうでもなかったのにね。
そして、地元のささやかなお祭りに行ってきました。
やっぱあの雰囲気がいいね!
でも相変わらず頭に蛆涌いちゃってるのかなって感じの不良はいなくなりませんが。
意外な人が私らにコンタクトを図ってきました。同じ中学なんですけどね。
やっぱ地元っていいものなのかな・・・
いや、その人も不良っぽい人なんですけどね、確かにどこか憎めない感はあるんだ。
知ってる人に無視されるって結構きついよね。
だから、だからやっぱ地元ってのは大切にしたい、そういうことです。
あと今日、Doraちゃんの「トモダチコレクション」で腹筋崩壊したwwwwww
神ゲーか?
最近の任天堂は意外とやるなぁ。
明日は登校せなあかんのです。
あぁ満員電車・・・頑張りませう。
なんか、ほら、こうさ。
とにかく意味不明なことでいいから叫びたくなるときありませんか?
なんなんだろうな一体・・・
棋道部として、昨日と今日とで将棋の大会に行ってきたのさ。
B級(上から2番目の階級)で準優勝だよ!
A~Cしかないんですけどね。
駄目なんだよね、一日中将棋指してると頭がもたない。
さて。
明日も学校行く気あるんですけどね。夏期休暇ですかそうですか。
空虚感。
へえ。
学校生活って結構私の人生の多くを占めてるんですね。
駄目だ!今日のまとめ方がわからない!
湘南行きたいな・・・
花火大会かな。
あれ、昨日と同じこと書いてるかな、デジャブ?
そういえばこの間相当はっきりしたデジャブに遭遇したな。
そう、私に予知夢の能力があると錯覚させるような・・・
厨二病乙wwww
はぁ・・・
暫く様子を見て行動しませう。
しばらくしたら部活始まるし。
さてさて、夏休みで御座います。
何から書こうかな・・・
そういえば去年のちょうど今頃は、自分のクラスの悲惨さを嘆いてましたな。
過去の記事とか見ると、吐き気がする。いろいろな意味で。
まぁ初期の頃の記事は仕方ないですけど・・・
というより、基本的に悪い人じゃなければみんないい人なんです。
昨日、吹奏楽部の定期演奏会に行ってきたんです。
定演ですから少し大きなホールを借りて行うわけで、保護者とかも多く来てて。
演奏が始まる前、客席からステージの部員に呼びかける人がいるんですよ。
まぁどんな時でもいますよ。でもやっぱ凄いのは、それにあまり動じずに集中する部員と、演奏が始まるというアナウンスが流れるとピタッと静かになる観衆。
やっぱ思いますよ、この学校に来てよかった!って。
演奏の方もとても感動した(・∀・)
演奏会と言っても堅苦しいものじゃなくて、やっぱそこはうちの学校の懐の広さです。
とりあえず楽しい高校生活でなにより(`・ω・´)
実に清々しく、いい気分で夏休みを迎えることができました。
んぁー・・・
熱いですよね最近w
夏休み、どこへ行こうか。
湘南の方に行ってみたい・・・
いや、行ってみたいじゃない。これは何が何でも行くぞ。
自分でもわかるんです。これは願望じゃない、決意だって。笑
花火かな。平塚とかどうかな。
でもDoraちゃんと鎌倉に写真撮りに行く!行くさ!
あと、小旅行したい。
一人でビジネスホテルとか泊まってみたい。高校生ってOKなのかな?
でも計画するのだるいから、これはたぶん企画倒れ。
ゴメン、ちきんでゴメン。うん。ホントに。
気の合う人と言うか・・・価値観が似てる人って言った方が正確ですか。
価値観というか、世界観?
うん。
こう、だらだらと書いててもよくないんでね、いったん終了。
皆さんよいVacationを!
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1824.html
(敢えてソースを白にする暴挙)
(ソースってのは語弊がありますな。だってコラらしいし(ry)
「週刊連載は/休んじゃ/駄目なんだ!!」
「真城くん その気持ちだけでいい 立派だ」
「うん 富樫/先生に聞かせて/やりたいよ」
これはwwwwww
わかる人にはわかるんです、すみません。
でもハンター×ハンター私読んだことないんですよね・・・
一時期絵が凄いことになってたのは覚えてるがw
あとですね・・・マガジンで早く「零」の連載再開されないかな。
福本作品にハマってますわ。
さて。
席替えしました。
隣が壁です。というか国番です。なんで黒板が変換できない!おい!
圧迫感を感じずにはいられませんな。
落書きができるという楽しみはありますね(・∀・)
よし、競技大会ノーコメント!
だって顔面にバレーボールぶつかるんだもんバレーボールは流石に人生初ですよ。
バスケットボールは昔よく当たってましたが。
普通は顔目掛けて飛んできたら何かしら防御反応に入るじゃないですか人間って。
それができないほど私は集中してたんです!暑さにやられていただけかと思われます。
ええ私はどんくさいですよ・・・
でも割といろんな競技に出てと頼まれるんです。
足手まといにならない人数調整として重宝されたようです。
・・・
だめだこりゃ!
えー明日授業ですか、やめて下さいよー。
ラスト一週間ですね一応。
頑張りましょうか。うん。